久喜特別支援学校 いちょうバザールへ行ってきました2019.01.26 07:10本日は、久喜特別支援学校のバザーへ行ってきました。高等部、中学部の生徒による製品販売を見てきました。売り手の皆さんの元気に負けたくさん買ってきました。製品販売以外にも、PTAによるバザーが開催されパンなどを買ってきました。昼は中学部の教室にお邪魔させていただきました短い時間でした...
東京オリンピック都市ボランティア説明会、基本研修へ行ってきました2019.01.22 08:40いよいよ来年は2020年!東京オリンピックが開催されます。埼玉県でもバスケットボール、サッカー、ゴルフ、射程4つの競技が行われます。その中で自分は、埼玉スタジアムでリーダーとしてボランティアをさせて頂くことになりました。ボランティアを多く行ってきて初のリーダーということで緊張して...
本日は、イベント盛りだくさん2019.01.19 06:23本日は、イベント盛りだくさん午前中は、NPO法人チャレンジさん主催のダンスワークショップへ自分自身ダンス苦手ですが意外と楽しかったです。午後は、モラージュ菖蒲で開催中のNPO法人あかりさん主催ホットハートフェスティバルに行ってきました。周辺にある障がい者施設で作ったたくさんの製品...
特別支援学校職業教育フェアに行ってきました2019.01.12 04:08本日は、特別支援学校職業教育フェアに行ってきました。県内の特別支援学校の作業時間で作られた数多くの製品が販売されていました。同じ製品でも学校によって作り方が違い 製品づくりに力を入れているのがよくわかりました。以前久喜特支に居た岩○先生と出会い久しぶりに話しました。話し...
新年のご挨拶2018.12.31 15:00新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましても良い新年の幕開けとなったとお喜び申し上げます。昨年は、大変お世話になり、誠にありがとうございました。昨年は、大規模な自然災害が各地に甚大な被害をもたらしました。災害でお亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに...
年末のご挨拶2018.12.31 10:09本年も、大変お世話になり誠にありがとうございました。皆さまのお陰をもちまして、大過なく 防災活動を務めさせて頂きました。 心より感謝と御礼を申し上げます。 さて、本年は各地で相次ぐ自然災害が発生しました。改めて防災・減災の必要性を感じる年にもなりました。 明年も引き続き...
外国人にもわかり易い、統一デザインの案内板の設置を要望2018.12.26 23:07先日議員と対談しその際外国人にもわかり易い、統一デザインの案内板の設置を要望させていただきました。要望理由として旧久喜市の避難所案内板は誰にでもわかる看板ではないのが現状である。地域防災計画には市は、避難所や避難道路の表示等災害に関する案内板について、外国人にもわかりやす い案内...
明年4月よりマラソン大会参加再開2018.12.11 05:18明年4月よりマラソン大会への参加再開8月の日光杉並木参加後爪へのダメージが長期に続き11、12月開催のハーフ、フルをDNSしました。明年3月まで大会への参加はしませんが明年4月より大会への参加を再開したいと思います久しぶりのレースはかすみがうらマラソンです。久しぶりの大会でフル(...
第4回さいたま国際マラソンボランティアとして参加しました2018.12.09 23:53先日さいたま市で開催された第4回さいたま国際マラソンにボランティアに行っていきました。朝の気温は集合時間で6度寒かったです。最初にこれから42.195kmを走るランナーの皆さんを見送る仕事を行いました。約16000人のランナーがスタートするまで約20 分以上かかりました。その後自...
小さな声をしっかり聞いてくれる生徒会役員2018.12.08 03:54先日、少し時間があったので西口のバス停で待っている友達と対話させていただきました。珍しくいつも自転車通学のY君がバス停に居ました。なぜ居るのか聞いたところ[ある生徒からバス停がうるさい]と聞いたらしく監視していたみたいです。その子は現在学校の生徒会役員でもあります。生徒の小さな声...
強度行動障害支援者養成研修へ行ってきました2018.12.03 02:03先月4日間の強度行動障害支援者養成研修に行ってきました。基礎研修2日間 実践研修2日間の計4日間の研修基礎研修1日目はほぼ講義でした.1科目2時間3コマ 計6時間 途中で眠くなりました。2日目は演習でした。一日グループワークでした。1日目と違い楽しかったです。実践1日目、2日目で...
埼玉県特体連サッカー大会を観戦しました2018.11.27 08:02今日は、埼玉県特体連サッカー大会へ自分が居た頃より成長した試合を見ることができました。1試合目秩父と戦い2対0で勝利2試合目三郷と戦い1対4で敗退結果は5位という結果でしたが昨年果たせなかった1勝を今回勝ち取ることができました。本当に素晴らしいことだと思います。次回の試合は二連覇...